一般記事

ノルディックウォーキングクラブの恒例となってきた郊外活動[有志による]として東武鉄道健康ハイキングの武蔵嵐山に行って来た。11名,約10km

2018年8月、関東最古の鷲宮神社鳥居が倒壊。一口五千円以上の寄付金で再建中です。

久しぶりにワタラセツリフネソウを見に行ってきました。今まで月曜日に行ったことが無かったので谷中湖の方には休園でゲートが閉じ入れなかったです。

2021年1月31日 沼井公園のロウバイの種を蒔いてみた。 芽出しを確認

今年も我が家のなんじゃもんじゃ 咲きました。鉢植えもやっと咲きました。8年かかりました。

ノルディックウォーキングで多々良沼一周ウォーキングに参加。途中、小雨、小雨になりましたが暑くなることも無く丁度良かったのではないでしょうか。

基礎疾患があるので毎日ビクビク生活ですがウォーキングは欠かせません。ここ弦代公園の蠟梅もも咲いて甘い香りをを放ってます。(昨年付けた実が残っ

昨年菖蒲で配布された苗木のみかん、色付きました。

フジバカマは「秋の七草」の一つで、万葉の時代から人々に親しまれてきた植物です。幸手権現堂の一角に自生しておりこれの保護活動として雑草取りを実

手術、退院したけど定期検診で血糖値が異常に高い(今まで100台が400台)のが出た。それで即日入院です。なんでかねぇ