2019年

水と緑のネットワークで管理運営している水田も台風で冠水したが米は収穫でき試食会をしました。自分たちで持ち寄り調理してケータリングみたいです。

菖蒲の農協配布の苗木を朝一番に並んで入手したので植える

下今市から新鹿沼間は台風の影響で普通。なので行きは宇都宮経由で帰りは代行バスを利用しました。

田んぼも保全地も水浸し

ツルマメ、ヤブマメ、カナムグラ、ヤブカラシ等の外来雑草取り。今日も暑かった。

新白岡の武蔵野銀行ロビーで知り合いの谷口画伯による水彩画展が今年も開かれているってことなので足を運んで見ました。春から冬の各地の絶景を表現し

保全地周辺道路の空き缶拾いです。センニンソウやキノコ(名前は知らない)を発見


今年も羽化しました。これから増えるぞ。

\2000-