「紅葉の唐沢城址」行ってきました!
まずは、田沼駅近くの稲荷神社にご挨拶
|
立派なお稲荷さんだわ…と思って、ふと足元を
見やると、鳥居の足もとにかわいい狛犬さんが
口を開いたり、閉じたりして、
こちらを見上げているのでした。
|
唐沢山の上り口に立つ鳥居
秋空へ、「行ってきま~す」と気合をかけて、
上り坂へ。
|
木々に囲まれた緩やかな上りです。
このあたりは農工大の実験林という立て札あり。
|
到着~!唐沢山神社
紅葉があっちやらこっちやら…
|
お決まりの集合写真です。
狛犬が白くて、大きくて、毛にパーマ。
何やら、洋風なお姿でした…体も大きかった。
お天気が良かったから、スカイツリーや
新宿や大宮も見えました!
残念ながら、富士山は雲隠れ。
この後、見晴らしの良い所でランチ♪
|
ランチした場所から下る階段にて。
本物は写真より綺麗でしたよ~。
|
帰り道は眺めの良い車道を歩きながら…
時々、モミジが「こんにちは。お疲れ様」と。
下りはあっという間で、20分くらいだったかな?
皆、お昼食べたら、元気になったらしい…
この後、「吉水駅」まで一目散。
|
12/3 良く晴れました!
紅葉もそろそろおしまい…
はなさき水上公園へメタセコイヤの
紅葉を見に行ってきました!
毎年思うけれど、日本離れした風景…
|
水路に映り込んだ紅葉もなかなか…GOOD!
|